[PR]ぼてぢゅう屋台など3400円相当が無料のカードとは?

関西国際空港のぼてぢゅうで3400円分無料で食べられる特典があるクレジットカードがあるのをご存知でしょうか

IMG_5599.JPG

「プライオリティ・パス会員カード」

IMG_5591.JPG

「ラウンジキー機能付クレジットカード」

「ダイナースクラブ会員カード」
IMG_5593.JPG

のご提示、搭乗券の確認およびカウントにより、お1人様当たり最大3,400円分の値引きでお食事をご提供する特別なサービスがご利用いただけます。
IMG_5590.JPG

このサービスは、往路、復路の離発着便をご利用のお客様のどちらへも適用され、カード条件により最大3名様まで同伴可能です。

ただ、この同伴はプライオリティパスなどの同伴基準によりますので確認しましょう。

この特典、往復で利用できれば6800円分になりますので大変お得です。

IMG_5604.JPG

IMG_5605.JPG

IMG_5607.JPG

上記はコロッケ、ラーメン、お好み焼きを注文した時のものです。

3,344円で3400円以内ということで支払いはありませんでした。大変お得です!

上記は関西国際空港でしたが、ぼてぢゅう屋台(Botejyu Express) 東京・成田国際空港(Tokyo Narita International), 第3ターミナルでも3,400円(JPY)相当のセットメニュー(ご提供している場合はアルコール飲料も含む)を1回無料で利用できます!

また、中部国際空港セントレアでは、【ぼてぢゅう】・<ぼてぢゅうセット【店内】>・<大阪道頓堀セット【店頭】>や【THE PIKE BREWING RESTAURANT & CRAFT BEER BAR】、【くつろぎ処】で3,400円(税込)の割引が受けられたりします!

ここからは具体的に上記のサービスが利用できるクレジットカードを紹介していきます。

プライオリティパス付帯カード

プライオリティパスが発行可能でwebから申込みが可能なクレジットカードには下記のカードがあります。

楽天プレミアムカード

年会費:11,000円(税込)

家族カード年会費5250円(税込)

※家族カードのプライオリティパスの発行不可

※審査難易度高め!

SnapCrab_NoName_2023-3-3_14-43-24_No-00.png

セゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス®️・カード

年会費:22,000円(税込)

※初年度年会費無料

家族カード年会費:3,300円(税込)

※家族カードのプライオリティパスの発行不可

bnr-sbs202202_type-b_sp.png

ラグジュアリーカード(Titanium Card)

年会費:55,000円(税込)

※審査難易度高め!

以上のカードがプライオリティパスが付帯しています。

それでは、ここからは上記の中でタイプ別にお薦めのカードを紹介していきます。

まず、プライオリティパスを1度でいいから試しに利用してみたい!とお考えの方にお薦めしたいのは、セゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス®️・カードです。

セゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス®️・カードをお薦めする理由はズバリ

『初年度年会費が条件なしで無料』

だからです。

条件なしで初年度年会費が無料プライオリティパスが発行できるカードは現在、セゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス®️・カード以外にないため、初期費用0円でプライオリティパスを利用したい方に断然おススメです!

>>セゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス®️・カードに申し込める公式サイトはこちら

bnr-sbs202202_type-b_sp.png

上記に紹介したカードの中で個人的にもっともお薦めしたいのは、セゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス®️・カードです。

まずうれしいのが年会費の優遇サービスです。通常22,000円(税込)の年会費が必要ですが、年間200万円以上利用することで、次年度年会費が半額の11,000円(税込)になりますプラチナカードで年会費22,000円(税込)でもありがたい価格ですが、優遇価格とはいえ11,000円(税込)というのはかなり破格です。

もちろん、このような年会費優遇サービスがあるからといって、付帯している特典は他のプラチナカードに引けを取りません!

・最高1億円の旅行傷害保険が付帯

・成田、羽田を主とする国内主要26空港のラウンジサービスが無料利用できる

・海外で200空港以上のラウンジが無料で利用できるプライオリティパスを年会費無料で取得可能

・コナミスポーツクラブを割引価格で利用可能

・年間最高300万円までのショッピング安心保険が付帯

そして、何よりセゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス®️・カードをお薦めする理由はポイント還元率の高さにあります!

一般的なクレジットカードのポイント還元率は0.5%と言われていますが、セゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス®️・カードポイント還元率は2.25%。さらにポイントモールを経由すると最大11.25%にまで跳ね上がります

これは、一般のクレジットカードの4.45~22.5倍というとんでもない還元率です。

但し、セゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス®️・カードは、カードを発行して普通に使っていると0.5%のポイント還元率になってしまいますので注意が必要です!

それでは、ここからセゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス®️・カードポイント還元率について詳細を解説していきます。

セゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス®️・カードは、通常1000円のカード利用で1.0永久不滅ポイントが貯まります。

この永久不滅ポイント1ポイント=5円相当の価値があります。

これだけでは、セゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス®️・カードポイント還元率は0.5%となってしまうのですがセゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス®️・カードには「SAISON MILE CLUB」という会員プログラムがあり、このプログラムに登録(SAISON MILE CLUBサービス年会費:5,500円(税込))すると永久不滅ポイントだけではなくJALマイルも貯まります。

220817_3021_saison_sbs_bnr_980x215_2.jpg

SAISON MILE CLUB」に登録すると1000円のカード利用毎に10JALマイルが貯まり、さらに2000円のカード利用ごとに1永久不滅ポイントが貯まります。

つまり2000円のカード利用で20JALマイルと1永久不滅ポイントが貯まることになります。

2000円のカード利用で20JALマイル+1永久不滅ポイント(0.125JALマイル相当)が貯まるため、JALマイル還元率は1.125%になるのです!!

JALマイル還元率1.125%セゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス®️・カードを利用すれば、年会費は22,000円(税込)ですが、はっきりいって簡単に年会費以上に得をすることができると自信を持って断言できます!!

以上の理由でプライオリティパス」の機能が付いたカードを探している。」

という方にはセゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス®️・カードを強くおすすめします!!

なお、初年度年会費無料キャンペーン中!です!

>>セゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス®️・カードに申し込める公式サイトはこちら