絞り込み検索
[PR]クレジットカード発行元による分類
ここでクレジットカードにはどのような種類があるのかを発行元の分類で見てみましょう。発行する会社の業種によって、サービスの展開が得意な部分とそれほどでもない分野があることがわかります。
銀行系クレジットカード
銀行やその関連会社が発行するクレジットカードです。三井住友VISA、JCB、DCカード等がこれに該当し、銀行リテール業務の一環で発行されている観があります。得点として、その銀行の口座を持っていると年会費が割引になるなどのサービスがあります。
信販系クレジットカード
信販系の会社が発行するクレジットカードです。日本信販(ニコスカード)やオリエントコーポレーション(オリコカード)などがこれに当たり、VISA・マスターなど提携ブランドが豊富で、分割払いを得意としたカードといえましょう。
流通系クレジットカード
百貨店等の流通系の会社が発行するクレジットカードです。セゾンカードがよく知られていますが、最近ではスーパーをチェーン展開するイオンがカード事業を拡大させ、「お客様感謝デー」「年会費無料」などのサービスを行い、顧客の獲得を図っています。
メーカー系クレジットカード
乗用車メーカー、家電メーカー等が発行するクレジットカードです。ホンダCカード、マツダm'zカード、マイ・ソニー・カード等がこれに該当します。製品の購入ごとにポイントが貯まったりキャッシュバックなどの特典もあります。NTTグループカードは携帯電話の利用料金が割安になるなどのサービスがあります。
石油系クレジットカード
石油会社が発行するいわゆるオイルカードで、コスモ・ザ・カード・オーパス、出光カード「まいどプラス」等がこれに当たります。発行元のガソリンスタンドで利用するとキャッシュバックなどの特典が得られます。原油高の今にはもってこいのカードかもしれませんね。